葉脈と潮流

純粋さを磨き、迷わない。

20231005日記

仕事中に同僚が貼った「他人を困らせるコードの書き方10選」みたいな記事を見て、なんかやだなって思う。もちろん仕事の上で綺麗で他人に伝わりやすいコーディングが大事だというのはわかった上で、それでもそんなところに気を回さないといけないのは個人的に苦痛気味で、相性が悪いと思う。

他人の読み取り方を気に掛けた書き方をしながら、処理自体も問題なく仕上げるというのは苦手だ。他人の見方をインストールするのが特に難しい。発達障害のあるあるなんだと思うが、インストールしたとしても煩雑に捉えすぎてしまって、シミュレーターを動かすのに無駄にコストがかかってしまう。

エンジニアはものを作る仕事というよりも、ものを作る集合体に”なる”仕事という感じがある。ものを作るのはチームという集合体なので、あまり作っている認識はない。認識としてあるのはチームの一部として軋轢なく周りに身体を沿わせる努力だ。それで作っているものがそんなに楽しいわけではないから、そういうところが合わないんだなあと思った。

逆に言うと、スタンドプレーみたいなことがある程度できて、タスクやノルマに対して自分が携わっている感覚があって、やってることも楽しい仕事を選べばいいのか。けっこうわがまま言ってる自覚はある。そもそも会社自体が一人じゃ何も出来ないから(悪口ではない)集合体になって大きなパワーでものを生み出すために設立することも多いだろうし、割とほとんどの場所は集合体になることを求めるのだろう。やっぱり、職人になりたいな。自営業ができれば一番良いのだが。

 

出社。カラオケの練習でAdoの唱を聴きまくる。聴いていると絶叫したくなる。新手の我慢大会。会社なので口パクだけで歌詞を追うが、しっかり腹筋が動いていて感心する。シミュレーションが上手いわね。しかしカラオケで歌うまではなんとも言えないが。カラオケ行かないと腹からの声出せないのよね。リミッターが掛かってる。恥ずかしがりとも言う。はよカラオケ行きたいな。

 

帰ってからは友人とサーモンランやったり、ポーカーしたり、コラージュ作ったり。最近夜の出来事を簡潔に書きがちだな。だって特に書くことないんだもの。ある程度息抜きして、ある程度頑張って。それがよいことだと思って静かに見守っててくれ。

 

今日美味しかったもの、成城石井パッタイ。あとパルム。それと素朴だけど、ゆで卵って美味しいね。おれも美味しくなりたいよ。そう話が展開していくのかよ。

 

唱

  • Ado
  • J-Pop
  • ¥255