葉脈と潮流

純粋さを磨き、迷わない。

20221107日記 助かりについての随筆、叱りと凹み、日記をまとめる

仕事。カフェインあるとだいぶ楽。その代わり夜に眠剤いるけど。そして次の日に眠剤が残るけど。

 

夕方に友人によくないところを叱られて凹む。そんなに悪いことをしたわけではないのだけれど、自分が駄目だと指摘されるとそれだけでかなり鬱になってしまう。身体の疲れとか最近の諸々と合わせてちょっと不安の症状が出たりした。ゆっくり温かくしてたら今は少し治ったけれど。

人に助けを求めるのが苦手だ。人のことは助ける割に自分が助けを求める側になると具体的にその「助け」を言葉にできなくて、口下手なのも合わさって「何か苦しいです助けて、ただしその”何か”は一緒に探しましょう」みたいな事を言ってしまう。言葉にすると魅力のなさというか、助けたいなーと思えない感じがするけれど、じゃあどうすればいいかわからない。最近スプラが下手な理由を見つけたやつと同じだね。自閉症由来の自己を他者視点で俯瞰できない弱さが出ている。

結局助かる人って「1. 助けを表明するのが上手い」「2. 助けられるのが上手い」「3. 自分で自分を助けるのが上手い」のどれかで、僕はどれもできないからむずいなと思う。それぞれを微妙に伸ばしてきたけど、どれも中途半端以上には伸びていない感じがする。今は特に1が足りてない。

ちなみに1と2の違いは1は状況説明やコミュニケーションのスキルで相手が助けやすくする能力で、2は愛嬌やかわいそうなどといった気持ちを相手に与えて助ける選択を選びやすくさせる能力です。こんな説明をしてるやつに2はちょっと厳しいですね。減点です。とはいえ2は同情やかわいさだけではないので、加点は無理でも減点を減らすことはできると思う。多分僕はそれが大事……

 

あと、叱られたら悪くて誉められたら良い、みたいな価値観って往々にして過つからやめたい。ゲームで「プレイ評価B+」みたいなのあるけど、それが必ずしも目標の達成度と完全にイコールじゃないことがあるのと同じ。分かりづらいな。定量化できないプレイもあるし、そもそもその評価の付け方がズレてることもある。それに叱ってもらえるのはいいことでもある。でもそれを全部度外視して、「評価Aだうれしー」「評価C-だ死のう…」とかしか言えないのは良くない。良くないんだよ。わかってるけど進めない。難しい。

ちなみにこれもいいねをもらおうとしてやってるツイートです。鬱だったし、ルピシアのお茶も淹れたから嘘ではないのだけど。評価B+のツイートをして満たされにいった。やっぱりTwitterは毒にゃんねえ。

 

indigomou5e.hatenablog.com

日記をまとめる。案外スムーズに40分くらいでできたのでよかった。そして一月でいろんなことに気付いている。日記書いてたおかげで気付いてることに気付けてよかった。客観的な記録は大事。さあみんなも日記を書こう!!!

 

 

 

今日の写真

f:id:indigomou5e:20221107234922j:image

写真がないので爪でお茶を濁す

 

オルタナティブを聴く日

Ainou

Ainou

  • 中村佳穂
  • J-Pop
  • ¥2444

・オンリーでイカしているぜ